ランクセス、中国国際塗料展「CHINACOAT 2023」に出展
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、11月15日~17日に中国・上海で開催された中国国際塗料展「CHINACOAT 2023」において、無機顔料(IPG)、物質保護剤(MPP)、ウレタンシステムズ(URE)の3つのビジネスユニットが出展し、効率的で持続可能な塗料・コーティング業界向けの製品、技術、ソリューションを展示しました。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2023年第3四半期の業績を発表しました。長引く世界経済の低迷を受け、売上高は前年同期比26.7%減の16億100万ユーロ(前年同期:21億8,500万ユーロ)となりました。特別項目を除いたEBITDAは、2億4,000万ユーロから50.4%減の1億1,900万ユーロとなりました。
ランクセス、汚染水からPFASを効率的に除去するためのイオン交換樹脂製品群を拡充
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、この度、マクロポーラス型の陰イオン交換樹脂の新製品「レバチット®(Lewatit®)モノプラス TP 109」を発表し、パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物(PFAS)などの汚染物質をその含有水から効率的に除去する選択性樹脂の製品群を拡充しました。この新しい樹脂は、2023年11月6日から9日にオランダのアムステルダムで開催されている国際見本市「アクアテック・アムステルダム(Aquatech Amsterdam)2023」で初めて公開されます。
ランクセス、「アクアテック・アムステルダム2023」に出展し、持続可能で効率的な水処理を実現する製品ラインナップを紹介
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2023年11月6日~9日にオランダのアムステルダムで開催される「アクアテック・アムステルダム(Aquatech Amsterdam)2023」に出展し、「レバチット®(Lewatit®)」製品群の多用途で高性能なイオン交換樹脂、および「バイオキサイド®(Bayoxide®)」ブランドの吸着剤を紹介します。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2023年10月15日付けで、米津 潤一(よねづ・じゅんいち)(51)がランクセス日本法人の代表取締役社長に就任したことを発表しました。ジャック・ペレズ(Jacques Pérez)(61)は、引き続き日本法人の代表取締役を務め、事業運営をサポートします。尚、米津は、今後も現職であるアドバンスト工業化学品ビジネスユニット日本統括マネジャーを兼務します。
ランクセス、半導体製造用超純水向け混床樹脂の新製品「レバチット」ウルトラピュア 1296 MD PLUSを発表
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、半導体製造で使用される超純水向けに新たに混床樹脂を開発したことを発表しました。従来品の「レバチット®(Lewatit®)」ウルトラピュア 1296 MD混床樹脂と比較し、新製品の「レバチット」ウルトラピュア 1296 MD PLUSは、鉄、亜鉛、ナトリウムなどの金属の含有量を大幅に低減します。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)の日本法人であるランクセス株式会社は、本年10月4日(水)、愛知県豊橋市にある豊橋事業所内に新しい倉庫及び品質管理(QC)ラボ棟を開設しました。新しい倉庫はガラス繊維を用いた新しい膜素材を使用し、従来の工法で建設された倉庫と比較して、建設にかかる期間を約60%、コストを約40%削減し建設されました。
ランクセス、岩手県内及び東京都内近郊の小学生を対象に『地球環境・エコ実験教室』を開催
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、今年8月、子どもたちに楽しみながら地球環境や科学の知識を学んでもらう『地球環境・エコ実験教室』を、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(以下、セーブ・ザ・チルドレン)と共に開催しました。
ドイツの特殊化学品メーカーのランクセス(LANXESS)は、2023年度第2四半期の業績を発表しました。第2四半期は、多くの顧客産業における世界的な需要の低迷により、売上高は前年同期比11.1%減の17億7,800万ユーロ(前年同期:19億9,900万ユーロ)となりました。
ランクセス、「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀」の講習会及び演奏会への支援を13年間継続
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)の日本法人 ランクセス株式会社(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:ジャック・ペレズ)は、世界的な指揮者である小澤征爾氏が立ち上げた特定非営利活動法人「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀(以下、OICMA)」が若手音楽家を育成するための講習会及び演奏会を本年度も支援し、同アカデミーへの支援が13年目を迎えたことを発表しました。
ランクセス、川崎テクニカルセンターを開設し、微生物制御分野の技術サポートを強化
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)の日本法人であるランクセス株式会社(本社:東京千代田区)は、本年7月、神奈川県のかながわサイエンスパーク(KSP)に川崎テクニカルセンターを開設しました。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、水処理用イオン交換樹脂「レバチット®(Lewatit®)」及び酸化鉄吸着剤「バイオキサイド®(Bayoxide®)」の全製品を対象に製品単価を世界的に平均3 %値上げすることを発表しました。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)の日本法人であるランクセス株式会社(本社:東京千代田区)は、環境保護と持続可能な社会的発展に取り組むグローバル企業として、6月を環境保護強化月間と位置づけ、国内での環境保護への取り組みを実施しています。
ランクセス、高純度ベンジルアルコールの北米における生産能力を倍増
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、南北アメリカ地域で確立した顧客基盤の成長を支えるため、米国ワシントン州カラマの拠点で、ベンジルアルコールの生産能力を倍増したことを発表しました。この生産能力の拡大は、さまざまな技術的改良の成果により実現しました。
ランクセス、「The Battery Show Europe 2023」でバッテリー生産の包括的なポートフォリオを発表
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2023年5月23日~25日に行われた「The Battery Show Europe 2023」に出展し、電気自動車やハイブリッド自動車に搭載される電池のポートフォリオを紹介しました。
サルティゴ、「Chemspec Europe 2023」に出展し、持続可能な生産とサプライチェーンに関する取り組みを紹介
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)の完全出資子会社で受託製造会社のサル ティゴは、「Chemspec Europe 2023」に出展し、持続可能な生産およびサプライチェーンに関連する活動や成功事例、今後の目標について紹介します。今回で36回目を迎えるファインケミカル品および特殊化学品に関する国際見本市は、2023年5月24日~25日にスイスのバーゼルで開催されています。
ランクセス、基礎化学品分野でも持続可能な製品ラベル「スコープブルー(Scopeblue)」を付与した製品を拡充
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、持続可能性のさらなる向上に向けて、ポリオールおよび酸化生成物の製品ポートフォリオを拡充したことを発表しました。アドバンスト工業化学品(AII)ビジネスユニットは現在、ポリオールおよび酸化生成物(POP)のポートフォリオの約80%に対して、より持続可能なソリューションを提供しています。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2023年度第1四半期の業績を発表しました。2023年度第1四半期の特別項目を除いたEBITDAは前年同期比27.9%減の1億8,900万ユーロ(前年同期:2億6,200万ユーロ)となり、3月時点の予測値1億8,000万ユーロから2億2,000万ユーロの範囲内での利益を達成しました。売上高は前年同期比1.7%減の18億9,900万ユーロ(前年同期:19億3,100万ユーロ)とほぼ横ばいで推移しました。
ランクセス、フレーバー&フレグランスの全ての製品を2023年末までにグリーン原料由来で提供可能に
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、2050年までにバリューチェーン全体でのクライメイト・ニュートラル(気候中立)を目指しています。フレーバー&フレグランスビジネスユニットはその目標に向けて、2023年末までに、香料、保存料、動物用栄養製品のポートフォリオ全体で持続可能な様々な製品を提供する予定です。
ランクセス、医薬品及びバイオプロセス用途に適した「レバチット」の新製品を発表
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、医薬品およびバイオプロセシング業界向けに新たに16種類のイオン交換樹脂および吸着樹脂を、信頼性の高いイオン交換樹脂のブランド「レバチット®(Lewatit®)」製品群に追加しました。