小澤征爾氏は、「弦楽四重奏はクラシック音楽の基本である」という自身の信念に基づき、長年にわたり奥志賀高原で弦楽四重奏をテーマとした室内楽勉強会を主宰してきました。2005年にはスイスにSeiji Ozawa International Academy Switzerlandを設立、さらに2011年には、アジアの若い音楽家の育成をも目指すNPO法人小澤国際室内楽アカデミー奥志賀を設立しました。
同アカデミーの使命は、優れた才能を持つアジアの若きアーティスト達を輩出すること、そして、経験を積んだ音楽家から指導を受けられるようにすることです。
ランクセスは、2011年に同NPO法人「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀」の設立を支援するとともに2013年よりアカデミーの活動への支援を行っています。
[写真] 指揮者 小澤征爾氏による指導
◇講習会
【日程】
2021年9月7日(火)~11日(土)
【場所】
奥志賀高原・スポーツハイム奥志賀
【指導】小澤征爾
原田禎夫:チェロ、川本嘉子:ヴィオラ、フェデリコ・アゴスティーニ:ヴァイオリン
◇演奏会スケジュール
オーディションにより選ばれたアカデミー受講生(16名)が、講習会で課題曲として出された弦楽室内楽曲と弦楽合奏曲を演奏します。
1. 奥志賀高原・森の音楽堂
【日 程】 2021年9月12日(日)
2. 長野県山ノ内中学校
【日 程】 2021年9月13日(月)
3. 第一生命ホール (東京・晴海)
【日 程】 2021年9月14日(火)
◇演目
受講生によるクヮルテット(曲目は当日発表)